孤独との向き合い方(2020/12/19オンライン勉強会)人間関係意識を変える , …今回のテーマは10月に引き続き「感情」とどう向き合うかという内容でした。 その中で親の死の話から「孤独」について話す流れになりましたので、今回はその中の一部分をシェアしたいと思います。 誰もが一人で生まれて、一人で死んでいくこのことにどう向き合...2021-01-03続きをよむ
感情を理解する(オンライン勉強会)2020/10/27人間関係意識を変える , …自分の感情というものと向き合う時に必要なことは、すべての感情を意識にあげて、その感情に気づき、受け入れるということです。 言葉でいうほど簡単なことではありませんし、多くの人は嫌な感情を感じないよう必死になっています。 おそらく幼い頃、怒り、悲し...2020-10-28続きをよむ
マインドフルネス合宿前の講義(オンライン勉強会2020/9/22)マインドフルネス(気づき)意識を変える , …今回のオンライン勉強会は、来週行う合宿にむけて、前もって知識として意識しておきたいことをお話しました。 合宿ではさまざまなマインドフルネス瞑想を実践する予定です。 ・呼吸の瞑想・歩く瞑想・食べる瞑想・ボディスキャン瞑想(感覚の瞑想)・マインドフ...2020-09-23続きをよむ
思考による支配からの解放(2020/8/24・25大阪高津宮)マインドフルネス(気づき)ヨガ , …去年に続き、高津宮で「マインドフルネスヨガ&瞑想」を開催しました。猛暑とコロナ禍の中ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。 今回も質疑応答の時間にたくさんの質問がありましたが、その中で印象的だったのは「この瞑想をやるとどんないいこ...2020-08-26続きをよむ
夏の神社で瞑想会が終わりました(2020/06/26)マインドフルネス(気づき)意識を変える , …等弥神社で皆さんと一緒に瞑想する時間は本当に素晴らしい時間でした。 御祈祷していただき、そのまま拝殿で座ることを許可してくださいました。拝殿に限らず、神社の敷地内ならどこでも使用させていただけるとのことで、屋外で座る人、冷房の効いた儀式殿で座る...2020-07-09続きをよむ
言葉の内容ではなく意識がどこにあるか(オンライン勉強会2020/04/10①)お金マインドフルネス(気づき) , …初めてオンライン勉強会を行いました。有意義な時間を共有することができたことを感謝いたします。 今回は初の試みとして、瞑想に入る時、ブッダの呼吸の瞑想の経典(アーナパーナサティ・スッタ)をわかりやすい言葉に変えて読んでから、各自瞑想の時間をとりま...2020-04-11続きをよむ
意図はいらないのですか?(2020/01/25大阪勉強会にて)マインドフルネス(気づき)意識を変える , …勉強会の中でいただいたQ&Aを少し公開したいと思います 質問他のスピリチュアル系の方や潜在意識を使って願望実現する方のメッセージを聞いていると、意図が重要だという考えがありますが、まみさんのお話はそれとは違います。意図は必要ないのでしょうか? ...2020-01-25続きをよむ
気づきの力(2019/07/12大阪勉強会にて)マインドフルネス(気づき)ヴィパッサナー瞑想 , …オープンカウンセリングの内容を少しシェアしたいと思います 質問もう長年(30年近く)瞑想を続けています。一時期は高額な料金を払ってセミナーに通い、その先生に教えていただいたことを実践していたこともありました。それなのに何も変わらないし、何も起こ...2019-07-12続きをよむ
この世界は夢のようなもの(2019/6/28東京勉強会にて)意識を変える瞑想 , …勉強会の中で、ふと放った一言に話が膨らみました 「この現実世界は夢のようなもの」 どうしてそう言い切れるのか?というご質問をいただき、その率直さがとても嬉しかったです私自身も長い間そのことが理解できなかった経緯がありますから この話をする時、こ...2019-06-28続きをよむ
瞑想は手段でもあり目的でもある(2019/06/13名古屋勉強会にて)サマタ瞑想マインドフルネス(気づき) , …どういう状態が瞑想ができてる状態と言えるのですか?という質問にお答えするなら、 あらゆる概念や固定観念から解放されている心の状態 といえますが、言葉でいうほど簡単にその状態になれるわけではないことはご存知かと思います。 勉強会やリトリートでお伝...2019-06-13続きをよむ