身近な人間関係のスピリチュアルな意味とは(2020/02/26横浜勉強会にて)マインドフルネス(気づき)人間関係 , …人間関係は人生において最も霊的に成長できるチャンスを与えてくれます しかし、自分と他人との関係について考える前に、まず自己の中で葛藤が起きているならそれに対してアプローチすることが何よりも先です しかし、多くの人が自分の内側を取り組む前に、外側...2020-02-26続きをよむ
意図はいらないのですか?(2020/01/25大阪勉強会にて)マインドフルネス(気づき)意識を変える , …勉強会の中でいただいたQ&Aを少し公開したいと思います 質問他のスピリチュアル系の方や潜在意識を使って願望実現する方のメッセージを聞いていると、意図が重要だという考えがありますが、まみさんのお話はそれとは違います。意図は必要ないのでしょうか? ...2020-01-25続きをよむ
エゴと本当の自分の見分け方(2020/01/14大阪勉強会にて)マインドフルネス(気づき)瞑想 , …本当の自分と繋がりたい真の自己とは何か知りたい この深遠な欲求を一度でも抱いたら、その探求をやめることはとても難しいと思います 勉強会でもよく話題に出てくるのが、何が本当の自分の声で何がそうではないのかの見分けがつかない、というものです。 一度...2020-01-14続きをよむ
心と体と瞑想(2019/10/07大阪勉強会にて)サマタ瞑想マインドフルネス(気づき) , …今回の大阪勉強会では、瞑想の習慣化という観点から3回にわけて講義と実践を行いました。 瞑想とは、瞑想する人ごとに方法があるものだと思います。 勉強会で実践する時も、その時によって何かに集中したり、観察したりする方法をお伝えしていますが、最終的に...2019-10-07続きをよむ
何のために生まれてきたのか(2019/10/04大阪勉強会にて)マインドフルネス(気づき)瞑想 , …参加してくださった方のコメントが私や同じ参加者の方の心にとても響きました。そのコメントとは、 「人生も折り返し地点を過ぎ、一体自分は何のためにここにいるのか?残りの人生で何をするべきなのかを知りたいという気持ちが強くなってきて、瞑想というものに...2019-10-04続きをよむ
気づきの力(2019/07/12大阪勉強会にて)マインドフルネス(気づき)ヴィパッサナー瞑想 , …オープンカウンセリングの内容を少しシェアしたいと思います 質問もう長年(30年近く)瞑想を続けています。一時期は高額な料金を払ってセミナーに通い、その先生に教えていただいたことを実践していたこともありました。それなのに何も変わらないし、何も起こ...2019-07-12続きをよむ
この世界は夢のようなもの(2019/6/28東京勉強会にて)意識を変える瞑想 , …勉強会の中で、ふと放った一言に話が膨らみました 「この現実世界は夢のようなもの」 どうしてそう言い切れるのか?というご質問をいただき、その率直さがとても嬉しかったです私自身も長い間そのことが理解できなかった経緯がありますから この話をする時、こ...2019-06-28続きをよむ
瞑想は手段でもあり目的でもある(2019/06/13名古屋勉強会にて)サマタ瞑想マインドフルネス(気づき) , …どういう状態が瞑想ができてる状態と言えるのですか?という質問にお答えするなら、 あらゆる概念や固定観念から解放されている心の状態 といえますが、言葉でいうほど簡単にその状態になれるわけではないことはご存知かと思います。 勉強会やリトリートでお伝...2019-06-13続きをよむ
理想や信念は必要ないことを受け入れる(2019/06/12大阪勉強会にて)マインドフルネス(気づき)意識を変える , …オープンカウンセリングの内容を少しシェアしたいと思います 質問今の仕事がとてもつらいけれど、やめてしまったら理想の自分から遠くなってしまう気がします。これまでも何回か転職をし、そのたびに自己否定感を感じてきたので今回は同じことを繰り返したくあり...2019-06-12続きをよむ